ブランド50周年を記念し、Classicモデルをベースにしたスケートボーディングコレクション「Pro Skate」よりアニバーサリーモデルがリリース。それぞれのモデルが誕生した時代背景をアーカイブ化した、オリジナルに忠実なカラーリングを実現。懐かしさを感じるデザインに、Vansのコアであるスケートボードをミックスさせたコレクション。
過去5度のオリンピックでメダリストとなり、更には俳優としての顔を持つハワイの伝説のサーファーDuke Kahanamoku<デューク・カハナモク>がVansの創始者であるPaul Van Doren<ポール・ヴァン・ドーレン>の為ならということで生まれたカスタムモデル。このAuthentic Pro ’66には彼のトレードマークとも言えるアロハプリントに加え、Paul Van Dorenとの奇跡的な出会いの意が込められている。
AUTHENTIC PRO / '66 Duke/Red/White / ¥9,000 (+tax)
1970年代、Z-Boys Skateboard Teamの初期メンバーの一人であるPeggy Oki<ペギー・オキ>はStacy Peralta<ステイシー・ペラルタ>、Tony Alva<トニー・アルバ>らスケートボードのパイオニア達と共にスポーツ界に革命を起こした人物として知られる。1974年にDel Mar Classicでの彼女のチームのスケートボードシーンに対する爆発的影響力を記念し誕生したのがこのモデル。
AUTHENTIC PRO / '74 Navy/White / ¥9,000 (+tax)
Z-Boyのオリジナルメンバーで映画監督且つPowell Peralta Skateboards Companyの創設者のひとりでもあるStacy Peralta<ステイシー・ペラルタ>は、1976年に彼の持つスケートボードに対する専門知識をVansのクラシックスタイルであるEraに注ぎ込んだ。そうして生まれたEra Pro ’76 は未知なる機能を併せ持つまさに“Off the Wall” なモデルとなった。
ERA PRO / '76 Navy/Red / ¥10,500 (+tax)
歴代のスケートボーダーの中で最も革新的であったTony Alva<トニー・アルバ>の無謀かつ攻撃的なアイディアで現代のスケートカルチャーが築き上げられたと言っても過言ではないだろう。Mid Skool ’79はそんな彼の進化に対するアイデンティを継承していく。
MID SKOOL PRO / '79 Blue/White / ¥11,000 (+tax)
Vansと言えばこれというほどのアイコンが世界に知られたのは実は当時ティーンズに大人気であった映画、「Fast Times at Ridgemont High」のヒットがきっかけであった。その背景とサーファーたちのおかげでClassic Slip-Onの人気は、カリフォルニアユースカルチャーとともに瞬く間に世間に拡がっていった。そうしてJeff SpicoliのチェッカーボードスリップオンはSlip-On Pro ’82として生まれ変わった。
SLIP-ON PRO / '82 Checkerboard / ¥9,500 (+tax)