1500年以上も前から伝わる日本最古の植物染料といわれ、古くから日本人に愛され続けている「藍染め」。
藍染めの青色は深く鮮やかで、その鮮烈な美しさから「Japan Blue」と呼ばれ世界に知られている。
日本の伝統技術である「藍染め」とカリフォルニア生まれのVansが見事に融合したコレクション。
━WABASH STRIPE━
ワーク素材等で定番の太番手オックス素材をインディゴ染料で染め上げ、インディゴ染料が色落ちする特徴を利用して、抜染プリントで柄を表現したこだわりの生地を使用。柄は通常のウォバッシュストライプではなく、ヴィンテージの服からオマージュした菱柄と鎖柄でストライプ柄を表現。デニム同様の経年変化が楽しめるのも魅力。
━BIAS CORDUROY━
通常縦方向であるコーデュロイの畝を、斜め方向に畝ができるように織りあげたバイアスコールという特殊な生地をインディゴ染料で染め上げた。 この生地をクラシックモデルであるEra<エラ>とSlip-On<スリッポン>に採用。インディゴ独特の美しい光沢を放ち、ヒールトップのヌメ革との コンビネーションが洗練されたカジュアルテイストを表現した1足に仕上がっている。
━PLAID CHECK━
濃度の違うインディゴ糸(インディゴ染料で染めた糸)を使用し、プレイドチェックを表現。インディゴ独特の風合いが特徴で、使い込むほどに藍色が抜けていく経年変化が醍醐味の1足。Authentic<オーセンティック>とSlip-On<スリッポン>の2種で展開。